2011年12月27日火曜日

今年もみなさん、ありがとう。らいねんもがんばるぞー

今年も何日もありませんが、今日も染物をやっています。
でもまだまだ糊置きしたものが沢山あって追われています。
今は椅子と枕カバーを染めています。大掃除もやっています。 
左の染物はふろしきで、黄緑に紫とワインカラーの花です。
おせちを作ろうと思ってたんですが旦那がインターネットに、うまそうなおせちを予約したのであとはもちつきだけ 
今年もみなさん、ありがとう。

2011年12月19日月曜日

型紙コレクション2

型紙

まだ紗張りしてませんが、右の作品を含めてあと10枚ぐらい彫りました。20まいになったら紗張りするつもり2月ぐらいかな。




2011年12月11日日曜日

手提げバック

12月に入って手提げバック2個作りました。いろんな人作り方を聞いて、染めた布に他の部分の色合わせこれが結構楽しい、でも熱中しすぎて運動不足で腰が痛い。、、、、。でも3個めに挑戦中これができたらアップします。

2011年11月27日日曜日

型紙コレクション





9~11月で彫った型紙です。見てね

小さな型紙

みんなのリクエストで、お雛様のはがき大の型紙を作っています。
自分でデザインするのって、難しい。

* 右の作品は、昨日若宮公民館に、置いてあります。

紅型染めをやってみたい人は、若宮公民館で、月一回土曜日教室をやっています。美ら海会2で訪ねてね。



2011年11月12日土曜日

柏てずくり市

11月20日(日曜日)柏駅から柏神社周辺で手ずくり市があります。私たちも今回初めて出店します。牡丹唐草などの染めた布や1点物の紅型染めなど用意し、非売品ではありますが渋紙で作った型紙など持っていきます。型紙のコピーなどもあります。染物好きな方ぜひお立ち寄りください。

2011年10月28日金曜日

見に来てくれた皆さんありがとう

泰福寺回遊展と若宮公民館文化祭に紅型染めの作品を見に来てくれた皆様、ありがとう。おかげで今年も無事に展示を終えることができまた来年ために新たな計画を練っています・


2011年10月6日木曜日

型紙彫り

紅型染めには欠かせない型紙を毎日彫っています。友達から図案を借りたり図書館で借りたりしていますが最近はなかなかいい図案恵まれません。中型で紅型型紙を持っている方お互いに資料交換や交流しませんか。今は家で5人ぐらいで集まって趣味で染めています。型紙は、50枚ぐらい彫りました。連絡お待ちしています。

2011年9月14日水曜日

10月15.16日は紅型染め泰福寺回廊展があります。

紅型染めの作品展が、市川市の泰福寺であります。
当日は、工芸展も併せて行われます。
紅型染めは、若宮公民館で活動している皆の着物や帯、バックなどの作品を展示します。
みなさん、ぜひ、見に来てください。

市川市の泰福寺の場所
JR総武線の下総中山から、北の方角に、歩いて10分です。
京成線の京成中山駅より、歩いて5分です。
住所は、市川市高石神21-9 です。

2011年8月25日木曜日

浸染糊

昨日タウンスクールで浸染糊を使ってTシャツ、のれん、などいろいろ染めました。1時から5時まで休みなくみんな,熱中してやってしまいました。いいものが沢山出来ました。楽しかったのでまた近じかやるつもりです。

2011年8月22日月曜日

はじめての教室

土曜日初めて市川市若宮公民館で紅型教室を始めました。おめでたい松竹梅につるとかめの絵でお正月用に作っています。タペストリィーかミニ掛け軸になります。お雛様や鯉のぼりなど季節ものをテーマに染めていこうと思っています。まだ3人しかいませんけどみんなで楽しくて実用的な作品を作っていこうと思います。

2011年8月19日金曜日

生徒さんへ

本日は皆さん、たくさん蒸していただいて御苦労さまでした。糊に入れた顔料は、キンベロと群青です。量については後日お知らせいたします。糊抜きにジヤストミン追加発注しておきました。次回は、少し大きな額絵を、みんなで作って見ませんか。展示会場は、大きいので1つは、やってみましょう。そろそろ作品の計画たてて早めとり 
かからないと後が大変です。15日糊置きします。布用意してください。
 
 
染め花
 
紅型染めを火曜日、土曜日、あさ11時から夕方4時ぐらいまで、やっています。
 
興味のある方はご連絡ください。

はじめまして

ブログをはじめました!
コメント大歓迎です。
ついにブログデビユーです。紅型工房を友達と始めて約3年経ちました。その時から始めた人は、もうりぱな作品を作っています。始めたばかりの人も染物の奥の深さ面白さにはまっています。布を染めることは自分の好きな色で作品を作ることができます。既製品の生地を使うより、意図的で自由なものができます。
これからどうぞよろしくお願いします!