2012年4月30日月曜日

糊置きしました。

糊置きをしました。帯とハンカチ、テーブルセンター、バックなど20枚ぐらいです。みんな最近はやくなったね。きっと楽しんだろうね。豆汁かけておくからね。

2012年4月28日土曜日

2012年4月27日金曜日

型紙の苦労

型染めには渋紙の型紙がかかせません。でも市販の型紙は10000円ぐらいです。自分で作ると材料代だけで3000円ぐらいでできます。また同じデザインは飽きてしまうので絶えず彫っていますといいデザインを探すのに苦労します。友達の作品や型紙、図書館で借りたデザイン集などで今はやっています。8月に藍熊染料で渋紙の講座があります。申し込んでおいたので同好の志に会えるか楽しみです。上の絵はステンシル用sカラーでてがきしたものです。

2012年4月26日木曜日

新潟、富山、長野、を旅してきました。


上杉謙信の春日山城、津南の火炎土器、糸魚川のヒスイ、飛騨古川のお祭り、など温泉と花見の旅をしてきました。

2012年4月21日土曜日

型紙コレクション5


古典の古いデザインです。本からとりました.ところで私は22日から26日まで北陸を旅します。この間は、ブログはお休みします。待っててね。

2012年4月20日金曜日

ロシアの皆様毎日ブログを見ていただいてありがとうございます。

ロシア、ドイツ、アメリカ、ウクライナ、のアクセスありがとうございます。日本にお越しの節はぜひご連絡ください。型紙お見せします。
家の庭は春の花が沢山咲いています。

2012年4月19日木曜日

丸型バック


昨日染めた布で丸型バックを作りをタウンスクール習ってきました。
これは、mせんせいのサンプル作品です。

2012年4月18日水曜日

鬼子母神手ずくり市


4月15日早稲田のそばの鬼子母神で手ずくり市を見に行きました。アクセサリー、陶芸、リフォームウエアー、食べ物、たくさんの店が出ていました。売れているのはデザインがよくて作りがよくてあまり高くないものでした。楽しかたのでまた出かけます。

2012年4月16日月曜日

居間の壁を布でかざる。

 



今日の読売新聞12版でインテリアとして布を飾ることがはやってるみたい、私もやってみようかな。染物の可能性はまだまだあるね。色々やってみたいことが沢山あってもどかしです。鯉の絵は上2枚はsさん、一番下はnさんの作品です。

2012年4月15日日曜日

katagami style 世界が恋した日本のデザイン展へ行ってきました。


三菱1号館美術館の型紙展に行ってきました。かなり混んでいて型紙に興味がある人が多いのには驚きました。私、型紙は彫るのも、集めるのも好きでだいぶたまりました。彫った型でどんな作品作ろうか考えるとわくわくします。

2012年4月14日土曜日

若宮公民館紅型教室生徒募集中


本日は第二土曜日、市川市の中山競馬場となりにある若宮公民館で紅型染めです。みんなバックや絵、のれん、など染めています。この次に蒸して仕上がり。けっこういい作品ができそうです。また載せますので期待してください。生徒さんは、いつでも募集していますので、公民館にご連絡ください。楽しいクラスです。名称美ら海会2です。

2012年4月12日木曜日

2012年4月11日水曜日

タウンスクールで染物


小学校の空教室で染物をしました。タウンスクールとして一般開放されています。これはみなさんの作品です。アザミで乾かない内につぎつぎ色重ねていきます。

2012年4月10日火曜日

買出しへ浅草、蔵前、馬喰町へ

久し振りで都内へ車で染物の材料や手芸材料を安く買出しに行きました。桜とスカイツリー揉みました。みんなで楽しく出かけておいしもの食べて大満足な1日でした。

2012年4月9日月曜日

色の魔術師

私たちの先生は色を自在に操ります。まず言葉を色で組み立てます。、会話からどんな作品が欲しいのか、巧みな調合でいつも素晴らしもの作り出します。今日も習いに行ってきました。n先生の作品です。

2012年4月8日日曜日

お花見に行ってきました、

先週、昨日、今日、毎日が花見です。うちの近所は有名なお花見の名所、何万人も来て露天やパレード、カラオケ、もう身動きできないほどです。さくらは今日あたりが満開です。ところで10日は藍熊に行きます、9時集合、連絡はしてあります。

2012年4月7日土曜日

型紙{渋紙}コレクシヨン4






今回は小型型紙を掲載します。ひな祭り、鯉のぼり、など絵に向く型紙です。

2012年4月6日金曜日

道具入れ

防水カーテンの生地で


お稽古用布入れ作ってみました。スッケチも見てね。下の絵はカレイに似た魚で、でべらの干物です。うえはアボガドとグロッコリーです、水彩画を習って1年になります。

かわいいバック



染めた絹の布をつっかて作ってみました。2色染めましたがこっちのほうがいいかな?