2014年2月22日土曜日

染の花土曜クラス連絡

本日1時からの教室で、染料のポリ瓶12個とそのプラケースを配りますので大きめの手提げ袋を持ってきてください。また、筆は3月に一括購入しますので欲しい方は、申し出てください。水入れ、皿などは、家にある物で、なるたけ、代用してください。ぞうきん、新聞紙、ラップの芯などもあるとべんりです。

2014年2月18日火曜日

美をめでるお勧めの本「ガラスとめの」




どちらの本も開くと美し色と形に驚きインスピレーション刺激されます。個展があればぜひみにいってください、お勧めです。

美をめでるお勧めの{本川瀬巴水ト超絶技巧の工芸}






1月千葉市美術館で、川瀬巴水展が行われていました。確かなデッサンを元にノスタルジックな、絵と完成させます。あるいは、雨、雪、夕暮れ、自然をドラマチックに表現し見るものの心とらえて離さない絵の可能性の深さをぜひ、現物をみて体験してください。

もう1冊は、幕末の超絶技巧の工芸作品です。京都の清水三年坂美術館や、皇居にあります。これも現物みることをおすすめします。

師匠いわく、よい作品を作ることは、よい物をたくさん見て、目を肥やし努力してたくさん作ることだそうです。

美ら海2のみなさんの作品







みなさん腕をあげましたね。色で悩んでるみたいなので、次回の絹のマフラーはカラーテスト表を作りながら、計算して色だしと構成を考えます。バージョンアップしましょう。

2014年2月3日月曜日

千の葉のみなさん今日はおつかれさま。

のれんみんな苦労しているみたいですが、根を詰めずゆっくりしあげてください。
腕カバーたくさんありがとうございます。お菓子もいつもありかとう。車に、荷物運び本当にいろいろありがとうございます。

次回から手順のテキストや、隈の入れ方の型紙を作ったので糊置きしていきますので、みんなでやってみようね、また、オリジナル型紙を作っている方はアドバイスしますので、教室に持ってきてね。

明日から箱根の温泉で湯治


1月は大変忙しくて。国立博物館で人間国宝展や、千葉市美術館や紅型の新年会にいきました。師匠の新年会は八千代台の古民家で必ず自分の作品を着てくるお約束です。紅型の着物、帯、マフラー、ジャケット、ベストスカートなど、どれもすばらしく、たくさんカメラで撮ったのですが、今度写真にしたら。おみせします。

明日から箱根の温泉にいってきます。
上の染物は、着物をホゴシテ浸染染めにしたものです。柔らかいのでマフラーにしました。猫の絵は新年のご挨拶です。