2015年5月23日土曜日

タウンSさんの3ウエイバッグ

前に2チャック、後ろにポッケト使いやすいバックです。夏向きのカラーで。

染め花Hさん帯完成

絽の生地にそめました。糊置きから色作り、蒸し洗い仕立てまで自分の力でがんばりました。
1枚は自分で作った
カラーサンプルです。

2015年5月10日日曜日

先生と友達の市ヶ谷の作品展にいってきました。


市ヶ谷駅からお堀を渡て、向かいの大通りのマクドナルドの角を入ってすぐに地下1階でした。歩いて4分ぐらいです。染物と水彩画かざってありました。土曜日はすいていたので、ランチたべてゆっくりみられました。

神田明神祭と着物展を銀座で見る


 コレド室町で着物と帯のコーデイネート展をみました。ブラジルのデザインがよかったです。
 5月9日10日は神田明神祭がありものすごくにぎやかでした。これは三越前の写真です。三越では、着物の伝統工芸
を見にいきました。


畑でサクランボ狩り

今年はたくさん実って赤くなっても小鳥があまりきませんでした。近所の人とたくさんたべました。甘くて少し渋いあじです。


2015年5月3日日曜日

洋服を染めて作ってみたい。

5月から正式に洋服が縫えるように、ドレメの先生の所に通うことになりました。みんなの様に染めた布で作ってみたいからです、

この前、お会いしたTさん、絹のハッカケ用の布地に染料で染めてジャケットに仕立てたそうです。お洗濯はおしゃれ着洗いの洗剤で自宅で、色落ちやシワにはほとんどしないそうです。サラとして着心地よいそうです。作ってみたいな。

北海道のFさんへ

沖縄の旅よってもよかった。と思います。メール読んでなかったのですいません。糊のことですが。染料店で、あらかじめ作ってあるものが販売されています。型糊1kg誠和や田中直で5~600円ぐらいです。防腐剤も入っているのでつくてもかなり長持ちします。詳しい使い方ともち米から作る方法のテキストがありますので、住所を教えてください。おくります。また型紙の古典の型は、鎌倉芳太郎先生の本が30000円ぐらいでありますが、図書館で借りられますので、取り寄せてもらってください。また「琉球の型紙」「日本の型紙」青幻舎等があります。ほかには、家の型紙をコピーしていっていいので連絡ください。古典を染めるなら顔料の方がいいので来た時使い方を教えましょう。材料も揃っています。

型紙コレクション14







型紙コレクション13







師匠の作品展のお知らせ

期間   5月7日~5月30日

場所   市ヶ谷左内町21 左内ビルB1f レストランカシーヌ

時間   11時30分~14時 お勧め時間 <11時30分ごろ 1時過ぎから2時まで>
       ランチで込み合うので12時から1時まではあまりよく見えないかも

駅     JR市ヶ谷駅下車、外堀通りを渡って右に曲がり、マクドナルドの角を左に曲がって少し
       歩いた、右側にあります。

ランチ  1000円ぐらいの洋食

作品   先生と生徒の作品、ビーズ織り、陶器の絵付け、水彩画、販売もあり


         ランチを注文して見るレストランなので、ギャラリーとちがいます。作品は、関係者が居る時
    は、販売もしています。中田先生の八千代教室の先生、生徒の作品ですが、落ち着いた色
    ずかいで、美し作品です。あまり作品展は、しないのでこの機会によかったら見に行ってくだ
    さいね。