2013年5月28日火曜日
川越成田山骨董市
毎月行われる骨董市はすごく賑わっていて着物や布,陶器、道具、ジュエリー、仏像、絵、など置いてあり、高いか安いか極端で、私は詰め放題の着物と帯10点を合計で500円で、絵皿を小20円中30円で20個買って、めのうのペンダントヘッド150円などかなり安くてにいれました。また喜多院が隣なので、いってみました。。蔵の町並み、菓子や横町、と見どころも多くて、回りきれませんでした。また行ってみたいとおもいます。
2013年5月22日水曜日
空いている日は畑に
今夏野菜の植え付けで、とまと、ピーマン、大根、いんげん、きゅうり、ねぎ、じゃがいも、とうもろこし、メロン、うり、ピーナツなどすでにすんで、草取りにあけくれています。畑の仕事は、終わりがなくこれからは、ぶどうや柿、べりー、などの手入れ、つつじ、つばき、ゆず、うめなどの剪定と虫退治など毎日少しずつやっていますが、今年は毛虫の発生多くて、手おやいています。山菜は順調にそだっています。わらびが畑でたくさんできました。近所の畑から何回か移植してやっとつきました。うれしい、、、、。これから無事収穫したら、おすそ分けするからね。
2013年5月20日月曜日
2013年5月15日水曜日
2013年5月10日金曜日
2013年5月1日水曜日
帯芯で柿渋染の生徒さんへ
まず帯芯は洗って糊を落としておきます。次に木綿なので豆汁を全体に塗っておきます。乾かしてから、いつもの型糊で型をおきます。無臭柿渋を倍に薄めて糊が乾いたら刷毛で塗り、また乾かしてぬります。後は3~4か月窓際に置いておけば自然に発色していきます。柿渋は防水、防虫効果もあり、布も硬くなるので今回はコースター、ブックカバーなどつくります。
登録:
投稿 (Atom)