2014年9月3日水曜日

旗とファブリックインクについて。



旗は屋外で使うものなので、日光堅牢度を重視して、インクは田中直染料店のエスカラーとペベオ、ジャポンのセタシルク、セタカラーとTシャツくんシリーズをつかってみました。すべて加熱して定着させる、布専用インクです。エスカラーは粘度があり、にじみにくく、文字部分使いました。若宮の
文字はシルクスクリーンインクのTシャツくんのインクです。何度地塗りしても文字部分は色がしっかり残ります。下の花見山の柄は、セタシルクでこれはかなり水っぽくできていて、今使っている染料に近いものです。にじみますが、染料のように微妙な色が作れて、風合いも染料に近いすぐれものです。ダイソーのアクリル絵の具は、洗ったりこすったりすると布からはがれるので、あまりお勧めはできませが、絵などには、いいでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿